寛容だったカナダの方針転換―中国メディア
Record China 10月30日(火)

2012年10月29日、網易は記事
「カナダはなぜ中国人移民を拒絶するのか?少ない貢献、
嫌われる悪習」を掲載した。
先日、カナダ市民権・移民省(CIC)は新たな技術移民規定を発表した。
語学力や学歴に高いハードルを設けるもので、中国人にとって
クリアするのは容易ではない。すでに投資移民の縮小も図られており、
移民受入れに寛容だったカナダが方針転換を図ったと嘆く
中国人も少なくない。
なぜカナダは中国人移民受け入れの姿勢を転換したのか。
網易は四つの理由を挙げている。第一に中国人移民がカナダ人の
雇用を奪い、また社会福祉など政府負担を増やすため。第二に
カナダ経済への貢献を期待された投資移民だが、事業を起こすなど
実体経済への投資は少なく、不動産や株式への投資にばかり集中。
貢献は少ないと判断されたため。
第三に初期にカナダに移民した中国人移民の間にこれ以上の
中国人移民を望まない声が上がっていること。新たな中国人移民が
殺到し、中国語だけで生活が成り立つチャイナタウンが増えている。
これに多文化的な生活を求めて移民した初期の移民が反発している。
第四に移民の悪習のため。先日、移民留学生がカーチェイスの
末、パトカーを振り切ったとの自慢をネットに書き込み注目を集めた。
マナーや常識がなく、タン吐き、信号無視、公共空間でタバコを吸い
大声で話す、何でも裏口とコネで解決しようとする…などなど中国人の
悪習に眉をひそめる人は多い。(翻訳・編集/KT)
コメントです。
各方面でいろいろと言われている、中国人に対しての
ネガティブな話題です。
しかし、それらは個人的感情や主体的な意見がほとんどで
客観性に欠けますが、今日の記事はあくまでも一国の
政府が決定したことですので、あくまでも公正な判断だと
思われます。いずれにしても、中国の話題は多いので
退屈しません。
[PR][ 韓流はち花粉サンキュ!]
[PR] ソウル! ソウル! ソウル!
[PR] シリーズ・サルサ ソウル発 あじさい文庫 公式紹介サイト
[PR]サルサソウル発・無 料ダウンロード
[PR]プラスチック成型 山八化成工業所